カテゴリー:健康
-
10月に入りました! あっという間に秋も深まり、 涼しい気候になりました。 本日は、10/1ということで、 東京では「都民の日」と呼ばれ、 毎年、都立学校は休校日! そういうわけで、 長女と三女は学校がお休み。 …
-
育ち盛りの子どもが4人いると, 1週間に2パック分(450gX2)の ヨーグルトがすぐになくなる。 (ついでに言うと…) 牛乳も3パック,あっという間。。 えっ!?牛乳パック1本その…
-
私が手作り味噌を作るきっかけ・・・ それは数年前,友人Nからちょこっと もらった手作り味噌。 そのお味噌で作ったお味噌汁を ウチの旦那さまが大層気に入り 「Nちゃんから作り方聞いてきて!」  …
-
秋雨前線の影響で, 延々,雨が降り続く今日この頃。 気温も一気に下がり,外は寒い。。 「えっ!?もう師走??」 いやいや,まだ10月中旬なのに 冷んやり冷える…東京です。 いや〜〜正直,毛布では足りない。。 …
-
ある日,「お母さん,ただいま〜!! さっき,帰る途中で思いっきり こけてね,ひざすりむいた〜〜!!」 次女がそう言った後,,, 長女「そうそう!実はさ〜 朝家から出た直後, 思いっきりすべってこけたんだよ…
-
いつも鏡を見ると・・・ 歯が黄ばんでいるのが気になります。 「一体いつ付着したのだろう??」 いつも歯を磨いているのに 不潔に見えるこの「歯の黄ばみ」。 悩みの種ですよね。 歯医者…
-
「はい,チーズ!」 今ではいつでもスマホで気軽に 写真が撮れる時代となりました。 その度に思うのがこの心配… 『わたしの歯黄ばんでないかな。。』 『あまり歯を見せたくないな。。』 …
-
季節の変わり目にはご用心。 今の季節は特に「花粉症」で 大変な思いをされている方がたくさん。 我が家ではわたし以外, 全員花粉症です。。 皆,透明のサラサラした 鼻水からだんだん ばい菌が感染し・・ 青っ洟(ぱな…
-
先日,母親と久々に電話で話した時, 「去年から生姜を毎日摂っていたので 風邪を引かなくなったのよ〜!」 毎年冬になると家の中が 寒くなり,ホッカイロを 2個も3個も貼っていた母。 でも,生姜の入った料理を 食べたり飲み…