カテゴリー:季節のイベント
-
2022年5月8日 / 母の日ですよ〜! \ 母の日って日本だけ?と思ったら、 同じ、5月の第2週日曜に 世界中のあちこちでも風習なのだそう。 へー、知らなんだ! プレゼントするお花は 「(真っ赤な)カーネーシ…
-
本日は晴天なり。 我が家のJKたち、朝から大忙し!! なにせ、本日は「校外学習」の日なり。 (二人とも、違う高校なのにね〜〜) 昨夜は友人宅へ泊まる長女(高3)、 昨夕、同じ友人宅へ財布を忘れて 早朝6時に取りに行く次女…
-
バレンタインが近づいて参りました。 以前から作ってみたいな〜と 思っていたチョコがコレ↓ その名も「ブックチョコ」 本のように見えるでしょ? しおり付きです。 手作りチョコレートといっても、、 市販のチョコを貼り合…
-
我が家の味・味噌作りを仕込む時期はいつがベスト?
01.11
今日は4人の子ども達、 一斉に始業式! 午前中、やっと静まった我が家。 みんな3時間だから すぐに帰ってきたけど…😅 さてさて、 寒仕込みの季節が やって参りました! 私もあと+4kg仕込…
-
「謹賀新年」 今年もよろしくお願いします。 あっという間に2022年になりました。 面白いのは、昨日は一年を振り返り、 今日は一年の抱負を語るところ。。笑 実に面白い! (半澤直樹風) [playlist ty…
-
あっという間に大晦日。 紅白歌合戦の観賞中。 (旦那の実家にて) 毎年、大晦日の夕飯は 恒例の「すき焼き」♩ そして、みかん片手に 今年一年をふと振り返る… これぞ、、、 \ Japanese Traditional /…
-
10月に入りました! あっという間に秋も深まり、 涼しい気候になりました。 本日は、10/1ということで、 東京では「都民の日」と呼ばれ、 毎年、都立学校は休校日! そういうわけで、 長女と三女は学校がお休み。 …
-
残暑お見舞い申し上げます🌻 土曜は家族でBBQーーー!! 当日まで大丈夫か心配で心配で・・ でも当日になると 暑いのを覚悟して 色々と備えて挑んだら・・・ 思いの外、涼しかったーー! BBQ日和、当…
-
12月に入りました! Advent Calendarの登場です。 毎年恒例の手作りアドベント! 「お菓子」と 「今日の奉仕活動」が書いた紙 これをセットにして袋に入れます。 ただ作る余裕がなくて, 12/1の早朝に起き…
-
実は,ここ最近,我が家の マグカップが次々と割れる という現象。。^^; マグカップを使う季節到来! いや〜,マグカップのサイズが 大きかったのかな〜〜 果たして…持ちにくかったのか・・ いえいえ,お皿洗いの時に …