カテゴリー:ニトリ
-
2月下旬から今に至り、 コロナ感染予防のために 毎日検温をする日々。 我が家も脇で測定する 体温計を持っていたものの、 時間はかかるわ、 子ども達の検温が疑わしい 測定値なので、そろそろ この体温計も限界だろうな・・…
-
6人家族,毎日洗濯機はフル稼働中ー! 洗濯量も多く,ベランダに干すのに ニトリ「角ハンガー」が大活躍。 ただ,プラスチック製ということで ハンガーのピンチも劣化し, そろそろ買い換え時。 さーて,次なる角ハンガーは ど…
-
前回の記事・ダイソーの 「たっぷり消しゴム」について 書いた第2弾! 今回は「消しゴムの賢いしまい方」。 消しゴムは放っておくと・・あとで 取り返しのつかないことになります。 消しゴム収納の失敗談, 消しゴム収納の成功…
-
実は昨年11月に,長らく愛用していた 冷蔵庫が10年目をお迎えしての 故障。。。残念無念 (T_T) というわけで,新しい冷蔵庫を お迎えしておりました。 …にしても, 皆さん,知…
-
6人家族,皆,元気です! 子供達が大きくなるにつれて 洗濯量も増えてきています。 最近,洗濯物をたたむ度に, それをよく痛感します。(^^;; また,収納する際も工夫が必要です。 皆さんは靴下や下着類…
-
越してきて半年経ちました。 早いものです。。 そして冷蔵庫の寿命(10年目)なのか… 冷蔵庫が故障し始めたので・・・ 心機一転,新しく買い換えました♡ それがきっかけで・・・ キッチン周りもスッキリ化することに。 まずはキッチンシンク…
-
我が家がずっと愛用している ティファールのフライパン。 重ね収納にほんと便利です! でも,そのフライパンが (フッ素樹脂加工が剥げて) 次々と使い物にならず・・・ さらに,ティファ…
-
愛用中の「落ちワタふきん」(無印)を 紹介して間もなく,かなりの反響を いただきましたので, ご要望のあった, 【続・ふきんの洗い方(我が家流)】 についてご紹介させていただきます。 …
-
越して来た時に購入して 使用してきた「珪藻土バスマット」。 コレ,吸水力とっても良いんです! でも,家族が多いせいか・・・ 日に日に皮脂汚れも目立ち・・・ さらには段々吸わなくなってきたという… 確か,「吸水速乾」が ウリな商品なだけに…
-
今日は本当のハロウィンデー!! でも…先週末にハロウィンパーティーを 盛大に催し,全て終えた感満載の我が家… 今年の我が家は「スーパーマリオ」の 各キャラを全員で仮想し,参加しました! (わたしはヨッシー……