キッチンで作業する時,
やっぱり欠かせないのが
「エプロン」さま。
そのエプロンの定位置がなく,
いつもどこかへ旅に出ておられました。
それを改善すべく,
今回,【たったのピン2個】で
100円ウォールバーが大活躍!
のお話です。
スポンサーリンク
100円グッズは主婦の味方!
今回,わたしはエプロンの定位置を
作るために以下を提示していますが,
普段のインテリアとしてなら
下記2つで十分。
さて,用意するものは至って簡単!
すぐ手に入るものばかり。
<用意するもの>
・ピン2個(極小タイプがオススメ!)
・ウォールバー(セリア)
実は,ここで使用しているピン(画鋲)は
マップピン。できるだけ針が細いのがいい!
取り外した時,穴が小さく済むため。
以前,ダイソーで買ったもの。
白かクリアを選別して使用。
ダイソーさま,どうかこのタイプで
白かクリアだけのピンを
売っていただければ幸いです。^^
あとは,エプロンをかけるための
必需品として・・・
●横ブレしにくいフック・小(無印良品)
これ,350円で3個入り。
とても便利であちこち使用中。
さて,キッチンの定位置を
決めたところで飾って見ましょう!
こんな感じに凹みがあり,
フックはもちろん,ポストカードも
飾れますよ〜♡
バーンスターと一緒に。
これも100円ショップ。
たしかセリア。
さらに,無印のブラシも定位置に。^^
トースターのパンくず掃除用として,
また,ホコリを払う用ブラシ。便利!!
フック(画鋲)の針が細いメリットは・・・
上記でお伝えした通り,
フックの針が細いと
取り外した後の「壁の修復」が楽です。
このマップピンを取り外して
検証してみましょう!^^
<取り外した時>
こんな小さい穴ができます。でも,
穴の周りの壁紙を穴に埋めるように
針の先をちょんちょんとすると・・・
あらま!まったく分からない!!
とても簡単に隠れました。
そういうわけで,楽に現状復帰できるのです。
ちなみにこの壁は
石膏ボードです。
ピンはすんなり刺さります。
ピン(画鋲)を購入する時は
よく針の細さを見た上で
購入することをオススメします。
スポンサーリンク
まとめ・・・
たったのピン2個とウォールバー。
しかもすぐに現状復帰できるインテリア。
いかがだったでしょうか?
ナチュラルなインテリアとして
セリアとダイソーをよく利用します。
小物があると素敵にデコできますね。
今回,エプロンの定位置を決めるため
ウォールバーを素敵にデコできました。
もうこれでマイエプロンは
迷子になることなく,
すぐに着用できるようになりました。
ありがたや〜〜♡
「物」の定位置を決めることが
うまく整理整頓できるコツ。
部屋がごちゃついたら,
それは「モノ」の定位置がないため。
ぜひ「モノ」の帰る家を作りましょう!
それでは!
スポンサーリンク