「食欲の秋」到来ですね♩
毎年このシーズンになると
山梨の義父母が育てた梨と、
義父母お墨付きの
埼玉産で美味しい果樹園から
毎年取り寄せている梨が
次々と送られてきます♡
もう感謝、感謝です!!!
梨、大好き♡♡
より長く、瑞々しい梨を
日持ちさせるには??
我が家ではこうやってます。
行ってみよう〜!
スポンサーリンク
丸ごと梨・より長く日持ちさせる3つの条件とは?
ただ・・・今年の長雨により、
梨の出荷がいつもより1〜2週間
早まっているそうで、
なっ、なんと両方の梨が
一気にブッキングする事態発生。。
まぁ、あっという間になくなる
我が家にとっては
嬉しい悲鳴ですがね・・
たくさんの梨に囲まれたのは
良いですが、長く日持ちさせるには??
はい、こうやってます!
全行程①〜③
↓ ↓ ↓
①新聞紙を濡らして梨を包む!
新聞紙がない場合は
ラップやキッチンペーパー等で
代用可!
梨はほぼ水分でできており、
また乾燥も弱い果物。
一つずつ包むのですが、、、
②包む前に、梨のヘタを下にする!
これがコツ!梨はヘタの部分から
酸素を取り入れるため、
下に向けることで、
呼吸を抑えることができ、
品質が落ちにくくなるそうです。
(果樹園の方が仰ってました)
そして、さいごに・・・
③ビニールを被せて、冷蔵庫へ!
丸ごと梨を保存するには、
常温や高温の場所は避けましょう。
これ、鉄則!
冷蔵庫で約7〜10日も日持ちします。
ちなみに、写真の奥はキャベツ、
その隣の2袋が梨。^^
長ネギも新聞紙で
包んで保存しています。
色々と新聞紙で巻くと
野菜保存の条件が良く、
長持ちしやすいので良いですね♩
スポンサーリンク
さいごに・・・
丸ごと梨の保存方法、
新聞紙とビニール袋があれば
簡単&シンプルです。
実は梨って、常温よりも
冷蔵庫に入れて、冷やした方が
甘みUP⤴︎するそうです!
6人家族、梨を切ると
あっという間になくなるので、
こんな感じに切ってます。笑
ちなみに、このガラスタッパーは
以前紹介したIKEAのモノ♩
これ、匂いもれなしで、使い勝手◎
実は義父母こそ、果樹園の主。
さくらんぼ・桃・季を
取り扱っています。
そして義父の弟さん宅は
ぶどう園の主人!
毎年季節に応じた
美味しいフルーツをいただけます。
幸せだ〜〜〜!!!涙
フルーツ王国へ嫁いだのは
言うまでもない。笑
子供達の手が離れた数(十)年後・・・
きっと私(と三女)は果樹園のお手伝いを
することになるだろうな〜〜
私たちにはまだまだたくさんの
可能性が秘めています。
日々学び、吸収し、
先代の知識を取り入れて行こう!!
スポンサーリンク