大掃除・家族全員で掃除を楽しむコツ

この記事は2分で読めます

「掃除は…
一人で抱え込まないで〜〜!」
と声を大にして言いたい。

理想は日々のコツコツが
掃除をいかに楽にできるかに
かかっていますが,,

仕事をしていると,
そうも言っていられない。。

そこで・・・
家族を巻き込む・・・
チャーーーンス!!

掃除って単なる「家事」ではないのです。
家族を巻き込むことが
メリットだらけって知ってました?

それではいってみよう!

 


スポンサーリンク

 

家族全員で掃除を楽しむコツとは…

掃除は単なる「家事」ではない。
掃除を家族ですることで
メリットがいろいろあります。

その1 家族の絆を深める機会
その2 子どもに自立を促す機会

家族の絆を深めるために
みんなで掃除を楽しむコツがあります。

それは・・・
「ゲーム感覚」で行うこと。

まだ子ども達が全員小学生だった頃,
大掃除時に「宝探しゲーム」感覚でやり,
大いに盛り上がったのを思い出します。

◾️お風呂・トイレ・洗濯機周り
①お風呂:
・浴槽を洗う
・スプレーでこすり洗い流す

②トイレ:
・トイレスプレーで便器を洗う
・床をふく

③洗濯機:
・ほこりがついたところをふく

「すべてが終わったら
歯ブラシまわりを見てくれ!」

◾️まどふき
ぞうきんはテーブルの上だ!
窓ふきスプレーで窓をきれいにするのだ!

①テレビの部屋
②子ども部屋
③お父さんの書斎

「すべてが終わったら,
スピーカーの周りを探すのだ!」

◾️掃除機
①テレビの部屋
②キッチン&ダイニング(テーブル)
③子ども部屋
④洗濯まわり
⑤玄関
⑥お父さんの書斎

さいごに・・・
「お父さんのネクタイ周りを探すのだ!」

掃除を始める前に
このように指令カード(年齢に合わせたもの)
を事前に用意し,各探してほしいところにも
指令カードを貼っておきます。

そしてこの日のお宝は,
シャトレーゼで買った
ちょっとお高めなアイスでした。笑

がんばって掃除をしたら,
美味しいモノが食べられる!
ご褒美大事!

掃除できるコツは,
その子の年齢に応じた
「できるタスク」を
割りふること。

小さな子ども達には
簡単なおもちゃの整理や掃除機がけ。

逆に大きい子どもには浴槽の掃除や
高い位置でも手が届く窓ふきなど
年齢や能力に合わせて担当を依頼します。

さらに掃除を楽しむ工夫として,
音楽を流したり,
掃除後に家族でおやつやスイーツ。
ゲームや映画を楽しむ時間を
設けたりすると

掃除のモチベーションUPに
繋がります。

小さい子には掃除を終わらせるごとに
シールや小さなご褒美があると
さらにヤル気UP⤴️

いやいや掃除するのではなく,
家族全員が楽しむこと!
これが家族の楽しい楽しい
イベントにつながり,
「またしたい!」と思える動機になります。

 

さいごに・・・

掃除は家族間のコミュの場!

たとえば,掃除中に
・家族の1週間の出来事や予定を聞く
・子ども達の興味や学校での出来事を聞く

終わったあとは,
・ティータイム
・Switchゲーム大会!
(我が家ではテトリスやマリカーが
持ち上がる!)

一緒にリラックスする時間を設けると,
次回の掃除に対する前向きな姿勢に
繋がりますね。

このように「家族を掃除に巻き込む」
ことは単に家を整えるだけでなく,
家族の絆を強め,共同作業の喜びを
共有する機会となります。

家族全員が掃除に参加することで,
責任感が育つし,家庭内の
コミュニケーションが深まります。

「掃除=家族のイベント」として
楽しい思い出に深く刻まれることを
祈っています。

それでは!

 


スポンサーリンク

  • 2023 12.29
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

Okaeri

2002年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Okaeri

「おかえり」  リラックスできる日々のこと♩

スポンサーリンク

おすすめカテゴリー記事