
4月に入ったかと思いきや,
あっという間に早1か月・・・
もう5月ですよ〜,皆さん!
季節も桜色のピンクから
新緑のグリーンへ。
そして東京タワーでは・・・
いつの間にか,
こんなことになっている!!
知らなんだ!!
鯉のぼりがたくさん!!!
圧巻な迫力でしょ!?
聞くところによると,
333匹いるんですって!!
そしてその中で一際目立つ
カラフル鯉のぼりを発見。
わたしのしがない視力で
よ〜〜く見ると,,,
あれ?セサミストリートでない??
どこにいるでしょうか??
答えは・・・
一番上!!
セサミのこいのぼりを数えると
40匹はいるんだそう。
さり気ない楽しめるアイデア♩
それにしても,これって毎年恒例だった
なんて知らなんだ!
東京タワーなんて
なかなか来ないもんね〜〜
端午の節句イベントは
【 3月23日〜5月7日 】
までやっているそうです!
寄られる方はせっかくなので,
お見逃しなく〜!
ところで,この日は私たち夫婦にとって
19周年目の結婚記念日でした♩
これといって特になにもすることなく
普通に仕事入れていたら・・
旦那氏「有休取ったよ!」と。
え・・??
結局,私も休みを取ることに。
とは言っても,「何する??」と
話していたところ,
旦那氏「美味しいお肉が食べたい!」
というもんで,
ステーキ部門で一昨年と昨年に
1位を獲得したとネット情報。
予約して行ってきましたよ!
ウルフギャング・ステーキハウスへ!
めっちゃ食べかけ・・
写真撮るの真剣に忘れてた・・
ランチのTボーンステーキです。
19年目にして改めて分かったのは,
わたしたち夫婦の好みって,
とことん真逆。。。
わたしはこういう肉肉しい
アメリカンのが好き。
でも,旦那氏は口に入れると
とろ〜っとトロける
サシがたくさん入ったお肉が好き。。
19年目にして改めて実感しました。笑
そして私たち夫婦が揃って出かけたり,
二人っきりになることは1年に1〜2回
あるか,ないか。。。
めちゃくちゃ貴重なデートでした。笑
「この19年間どうでしたか?」
と旦那氏に質問され,
即答した私の答え。
「あわただしい19年間だった!」
朝から嵐の如くドタバタし,
夜はいつの間にか就寝。
「ほんとだね〜〜」と2人で意気投合。
それもこれも,やはり4人の個性あふれる
子ども達がいるからこそ!
それこそが我が家!
いつまでこのドタバタは続くのでしょうか。
末娘がいる限り,これからも楽しみです。
(結構,疲れるんですけどね・・)
一人ひとり違うけど,
一人ひとりはかけがえのない大切な存在。
わたしたち夫婦のもとに
生まれてきてくれて,ありがとう♡
そして旦那氏,
わたしが悲しい時も,辛い時も
愛と忍耐を通してサポートしてくれて
本当にありがとう♡
あなたがいなかったら
子ども達は荒れていたことでしょう。
あなたがいるからこそ,
今のわたしがいる。
来年は20周年!
来年こそは柔らかいお肉を
食べに行こうね!(爆笑)
スポンサーリンク