
初スイカは6/18 土曜に
ロピアで購入したばい!!
ロピアは激安スーパー!!
千葉産「八街西瓜」
確か【1,080円】!
激安ーーー!!
しかも大玉!!
プリップリ!!
スイカを叩くと良い音!!
早速その日のランチで食べました♩
スポンサーリンク
スイカの選び方、知ってる?
我が家のサイズは、この大玉の
半分がちょうど良い量!!
1玉だと我が家の冷蔵庫(野菜室)に
入りきらなかったため、半分に切って、
表面ラップして野菜室に入れました。
糖度が高い、甘いスイカの選び方は・・・
・しま模様の部分が濃いこと
・スイカを叩くとボンボンと音が跳ね返るもの
・つるの付け根が凹んでいるもの
・お尻の部分が大きいもの
これで半玉分!
赤くて瑞々しくて、
美味しそう〜〜〜
「…美味しかった〜〜」
最初はスイカそのものの味を味わい、
次いで、お塩をパラリと振りかけ、
食べると、めちゃ甘!!!
思わず、目玉が飛びでそうに
なるほど、甘くて美味しかったーーー
スポンサーリンク
さいごに・・
季節に応じたフルーツや野菜を食べると、
その時々の身体に必要な栄養素が
摂れます。
スイカは水分欲してた時に食べたもんで、
それが余計感じたよねーー!!
中1の坊ちゃんとそれ言いながら、
ムシャムシャ食べてました。
スイカを食べることができる、
こんな贅沢に心から感謝です♡
暑い夏こそ、スイカ!
召し上がれ〜!
今は美味しい切り方や、
面白い切り方があるので、
ネット検索したらすぐ出てきますね!
私も今度、そうしようっと♩
それでは!
スポンサーリンク